アルフレックス OMNIOソファセット張替え、ダイニングテーブル再塗装
.jpg)
arflex 社のOMNIOというシリーズのセクショナルタイプのソファセットの張替えです。
お見積もり、引取りの際には気が付かなかったのですが、
背中の高さが異なるソファの組み合わせになっております。
正面に見える2つのソファがローバックh620mmのソファの幅の違うものの
組み合わせで、右側に見えるソファがハイバックというかノーマルな高さ720mmの
ソファの組み合わせです。
コーナに配したソファが片肘のソファで肘の高さが正面のソファの高さと同じになっております。
なるほど、、、、です。
張地は、人口スウェード(アルカンターラ)を使用しました。
オーストラリアのワーウィック社マクロスウェード9800円を使用しました。
国産のメーカーのものは、ウルトラスウェード 13,000円、ラムース15,000円になります。
またTVボード、ダイニングテーブルを再塗装しました。
今回、ソファの下のお掃除を簡単にされたいとのことで
新しく長めの脚を新しく作り交換しました。高さ10cmのものに
しました。ルンバが通過出来ます。
B&Bの大きなオットマンの脚も高いものに交換しました。
すべての家具ソファをメンテナンスして、新居にお引越しされました。
新しいもの買うのはなく、使っていたものをメンテして使う
SDGsの発送が尊いです。
スタンリーズは1994年オープン当初から、家具、ソファは捨てないで
長く使い続けてください!!といい続けています。
いまでは、SDGsという言葉がいきわたってきましたので
賛同してくださる方も多いですが、、、
以前は使い捨て、新しいものが素晴らしい、、、、
みたいはスクラップアンドビルド
壊して、捨てて、、、作る、新しいものを買う
このような時代は終わったのでしょうか???
日本では、新品神話がまだ根強い気がしてなりません。
燃料費の高騰、、、環境破壊、気候変動、、、
やはり皆様の、考え方の転換がないと、、、、
明るい未来は来ないかもしれませんね!!!!
最近の投稿
Categories
- ソファ張替 (330)
- カサブランカカデンザソファ張替 (29)
- STANLEY'S Message (26)
- ボリスソファ (24)
- ジョージアカウチセット (24)
- バーバラ3シーター (23)
- ジョージア (20)
- アルフレックスソファ張替 (20)
- 椅子張替え (15)
- フクラソファ張替 (15)
- カスタムメイドソファ (14)
- A-SOFA張替 (14)
- カッシーナソファ張替 (13)
- 納品事例 (12)
- ボリスチェアー (12)
- ナンシー3シーター (11)
- ルイス2シーター (11)
- オーダーソファ (11)
- バーバラ2シーター (10)
- 4人掛け (9)